公開日誌 2001.11.09 国家公務員ツアー


 

ふと何気なく視線を向けた新聞に、「国家公務員職場訪問ツアー」の募集の文字を見て取る。
ん?! と思ってよく読むと、東北人事院が主催する、一般の人に対する広報目的で関係機関をまわるという物。
その訪問先に「第二管区海上保安本部」(他)があったりして、当然のことのように速攻申し込み。
当然だね。


めでたく抽選に受かったものの、当日は平日なので有休をとっての参加とあいなりました。






     
そして当日。
集合場所に集まっていたのは年配の方がほとんど。唯一20代30代に見える男の方が一人。
平日だからやっぱり、リタイア組じゃないと来れないのかも。
…しかもその男の人はいかにもマニア(偏見??)っぽく見え。(自分のことは棚の上)





  
まずは保安本部の中へ。合庁の中にあるんだけれど、建物の中には何回か入った事はあっても、大抵は講堂(?)に通されるので、本部の中は初めて。
なのでドキドキだ!
え、何の用で入った事があるのかは、それは秘密(笑)

 


こんなカンジ。
この時は実際に岩手の方で事故があり、行方不明者の捜索中でした。
定時交信のようすも見れたけど、雑音というか声がくぐもっていて聞えづらかった。
通信士の方たちはちゃんと聞えているんだよね、当然ながら。
私は補聴器必要だな。
それ以前に信号旗やら何やら覚えられないだろうが。(モールス信号覚えようとして「ろじょーほこー」で終わった…「い」と「ろ」だけか! しかも今時モールスなんて使わないし)


  
 

     
この時の話によると「114」とか「116」とかと間違って「118」に掛けてくる、という事。
この見学の時から2年も過ぎているのに、最近の新聞によると2管の間違いや悪戯電話は凄いよう。
間違いはまぁ…仕方ないにしても、「110」「118」「119」等の通報電話番号にイタ電はないだろう。




   
 
IN 講堂


無造作に置かれた帽子。
みんな代わる代わるかぶってました。童心に返ったのかな?
私もかぶりたかったけど、「ここで被ったら、いかにもだよな」と、写真に収めるだけに。(それもどうかと思うけど)

ここではパネルの展示やVTRを見たりと自由に。
私もぼーっとパネルを見ていたら声をかけられて「友の会担当のものです」…ひゃーっ、バレバレ?! 
しかも二人に。
本人ある意味お忍びのつもり(笑)だったので、かなり動転してしまい、失礼なことを云ってしまいました。
このHP見てないと思いますが(見ないで欲しいくらいだ)、その節は失礼しました。
小心者なので、半ば逃げてました(^_^;



    
PL−107 まつしま
   
     
 
いよいよ巡視船へ。
しかし何故か外から写真を撮り忘れるんだよね。

なんでかなぁ…。

     
       
     
   
     



PLは勿論初めてなんだけど、他の巡視船でに下の写真のように中まで入るのも初めて!

   
        
  


    
そして勿論コーヒーセットは写真に治める。
そこにいた二人の海上保安官に笑われました。
「船スキなの〜?」
スキです。大好きです!!
「海上保安官になったら〜?」
なれないんです、軽く5つは問題があって。…というか、そんなに簡単になれないでしょう。いくら何でも。
   

  
     
  
    
  


締めくくりはやはり捕り物丁。
「確保!」
で終了。





   

その後、職安と東北区水産研究所にもまわったんだけど、何故かくしゃみと鼻水がとまらなくて(アレルギー持ちなんで、何かに反応しちゃったのか??)、もはや写真どころか話を聞いてる余裕もなく。
ただひたすらティッシュで鼻を押さえ、見学を終え
ることだけを考えてました。



  


(改訂:2007.05.11)
(2004.02.24)