公開日誌 2009.07.19 平成21年度福島地本 艦艇広報


平成21年度の福島地本艦艇広報です。
残念ながら体験航海は全部外れ。
軽くショックは受けながらも、それでも一般公開に期待して小名浜へ向かう。



    
今回はDD123「しらゆき」。



ん?「123」って番号、最近見たような…。
そうか、海保の観閲式で関係団体のフネとして参加したのがコレだった!

…比較的覚えやすい番号と、護衛艦にしては小さいよなぁ…という印象で何となく引っ掛かってたんだな。
 

   
基準排水量 2,950t
全  長 130メートル
全  幅 13.6メートル
速  力 約30ノット


    

   
朝もや…って時間でもないか。
午前の体験航海で出ていたのがちょうど戻ってきた所。
せっかくの体験航海なのに、参加者にはちょっと残念な天気だったか。
ヒマなので入港作業を見守る。

    





    
で、今回は一般公開のみの参加なので、とりあえず周辺をウロウロしながら時間を潰す。
駐車場から出るとまた場所探して入るのが面倒なので、近くで食べようとは思っても、何せ3時間近く余裕が…。

ファミレスとかファーストフード店なら長居しても平気な顔でいられるけど、流石に普通の飲食店ではまだムリ。


一応はお土産も見ながら、とにかくひたすら一般公開が始まる時間まで待つ。
これが列に並んでるなら3時間でも平気なんだけどねぇ…。




     
   




    

  



    

    
 
   




    

     
      




    


    



    




    
と、ここまで写真だけでズラズラッと並べてきました。
アスロックやハープーンなど、だいたい装備はいままで乗艦した護衛艦と似たような感じで、自分の「だったかも」的なコメント入れるよりは良いかな、と。
あ?いや手抜きとかそう……。

それはさて置いて、後部のヘリ甲板。
     
後ろの方から見るとこんな感じ。

体験航海で利用されたであろう、乗艦したお客さんが座るためのパイプイスや、手前にはロープワークの実演。
それから驚きの小銃展示!
いくら「手を触れないでください」とはいえ、護衛艦でこんなん展示されてるなんて…ってか、陸自でも戦車とかはあっても小銃ってあんまり展示してなくないか?


それから制服試着コーナーでは制帽各種と階級章の見本(?)が。

    

   
なんかいかにも「準備中」って感じで良いね。
早めに乗ると、こうやって人気のないところでガンガン写真を撮れるし、こんな感じのある意味でノンビリとしたのも見れちゃったりするんだな。
日章旗(日の丸)と、旭日旗って言うんだよね?


そういや職場の総会で「日章旗」を探してたら「日章旗って何ですか」と後輩に聞かれたよ…。
旭日旗は兎も角として、せめて日章旗って言葉くらいは覚えてて欲しかったな。




    

     
ヘリ格納庫内は臨時の売店に早変わり♪

雰囲気で買いたくなるんだけど、「これを何時使う気だぁ!」と自分の心に必死の説得。ついでに財布と相談の上、いつも覗くだけで終了…。


右の楯は広報コーナーに置いてあった物で、売り物じゃないよ。
 
   
山と詰まれた毛布。
体験航海で寒い時に貸してくれるんだけど、これっていつ洗濯してるのかなァ…。
護衛艦にヒラヒラと毛布が干してあるとは思えないから、洗ったとしても乾燥機にかけてるのか。
ただコレだけの量をやってたら時間も水も勿体ないからクリーニングが妥当だろうね。
…ってことは、場合によっては前回使ったままの毛布を使いまわしてるって可能性もかなりあるんだよね?
これからは敷物としてのみ使おう……。




    

  
    
どの艦で見ても常に彼の表情はいつも淋しげだ…。
というか、彼はこの状態がデフォなのかい?この状態で「官製品」?





     
    
ではそろそろ艦内へ。


それこそ艦内の写真はウロチョロしながら撮影してるので、順番とか階層は全然記憶にありません。
故にならんでる順番はテキトーですから悪しからず。
    


   
       
「しらゆき温泉」…。入港中は単純泉で航海中は塩泉?塩化物泉?


入浴方法まで決まってるし。
なんかアレだね。禅僧のようじゃないか。


   
ロープは張られてて立ち入りは出来ないけれど、どうやら覗き見はOKな様子。


えー…これは3段ベットか。
こりゃベットに横になったら、起き上がる事はムリな高さだな。
ここで腹筋の鍛錬は無理か。

       
なんすか、見られちゃ困るものでもあるんですか?



    

      

    



    
    
医務室です。
まあ当然ですがAEDが置いてます。

こうやって写真で見ると、マネキンがけっこう…けっこう……。怖っ。


   
ううーん?

コメントに困るな、コレ。
自虐ネタっつーか。


「世間はあなたを許さない!!」



   
食堂はあまり変わらずこんな感じ。


    
あいかわらずコピー機は拘束。
でもコレはけっこう緩い方。そんなに揺れないのか?



そして待ってました
「防水用角材」の使い方!!
防水のため、というのはようやくこの間分かりましたが、具体的にどう使うのか

引き伸ばしてるのでぼやけてますが、何となく分かります…かね?

     





    

     
体験航海中と違って、一般公開では艦橋の司令と艦長用の椅子までも開放されている。
誰も自分の事なんて気にしてないんだけど、自分で自分にストップを掛けて座れない…。
誰か背中を押してくれ…。

    



    




   



   
以上で見学終了。
今回はけっこう珍しい所も撮れたかな?
実は他にも撮ったのがあるのだけれど、もんのすごい手ブレでひどい事に…せっかく写真に撮ったと思ったのに!!


最後、「しらゆき」から巡視船PM-01なついを撮影して艦を降りました。

    



(2010.06.30)