仙台市消防音楽隊
第27回定期演奏会
![]() |
2008年2月16日(土) 仙台サンプラザホール 開演 午後2時 |
|||
|
||||
演 奏 仙台市消防音楽隊:鳥山 啓一隊長 以下32名 音楽隊講師:田代 光洋 |
||||
演 技 カラーガート隊:「グリーン・ジュエルズSENDAI」 リーダー:白澤 かおり 以下12名 |
||||
賛助出演 石巻地区広域行政事務組合消防本部 塩釜地区消防事務組合消防本部 |
第1部 オープニング・カラーガード隊ドリル
〜「ディズニーサリュート」
@ ディズニーサリュート | C 星に願いを |
A 美女と野獣 | D ホールニューワールド |
B MRインクレディブル | |
第2部 JAZZステージ 〜「スイングしなけりゃ意味ないね」〜
@ JAZZオープニング | C いそしぎ |
A ムーンライトセレナーデ | D サテンドール |
B スイングしなけりゃ意味ないね | E ルート66 |
第3部 ビッグバンドステージ 〜「ビッグバンド・アラカルト」〜
@ マーチ海を越える握手 | D 明日があるさ |
A ソーラン節 | E 浪漫飛行 |
B ひょっこりひょうたん縞 | F 服部良一メドレー |
C 踊るポンポコリン | |
消防音楽隊は今回が初!
なんで、それはそれは楽しみにしてたんですよ。いつものように開場の1時間前についみたら、風が強いせいか、受付は開始して、ホールの中に並んでました。「初めて」な為に勝手が分からず、そのまま並んでたんですが、いよいよ開場ということで列が進んでいくので、そこにいた係りの人に「2階席とかないんですか?」ときいたら、「あ、2階もいいんですよ。階段上ってください」とサラリ。あわてて階段をかけ上げると、そこにも列が…。「最後尾にまわって下さい」と言われちょっと切れそうでした。「3階も良いんですか?」と再確認して今度こそ、とばかりに3階走って最前列を確保しました。
ちょっと、説明が足んないんじゃないか?!? 始まる前から興奮しすぎと思いつつ、場所取りって大切だよね?その為に1時間前から並んでるんだから。
そして開演まで1時間以上もあるので、あらためてすぐ近くのモスバーガーで昼食を取りました。あー…美味かったな、南部鶏。
演奏の方は普通に。でもそうね、けっこうカラーガードは良かった。12人いると良いね。あとは私が大好きなドリル演奏なんかがあってくれるとさらに良かったんだけど。
(2008.03.09)